… 2009.12.31 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | ▲ |
*aYaかふぇアクティブなひきこもりです。
… 2009.12.31 Thursday
2009年
ごぶさた。
実に半年近くブログから離れておりましたのね。 避けてたわけでなく、ほんとに何書いていいのかわからなかったんだよね。 今年は、ほんとによく泣きました。 社会人になってこんなしんどかったのは初めてだと思う。 けどもそれは私の未熟さや今まで本気でやってこなかったのが原因だってこともよくわかってしまって、今さらそれに気づいて私はこれからどーすればいいんだと思って、ほんとにつらかったし今もまだつらい。 何をしたら私は幸せなんか、自分に自信が持てるのか、全然わかんない。わかんないまま年越し。 来年は、人に迷惑掛けないでもうちょっとしっかり生きてかないといけないです。 私がいることで誰かがハッピーになってくれるようになりたいです。 がんばろ。 多分またこのブログは放置しっぱなしだと思うんだけど twitterではつぶやいてると思います。 では良いお年を! … 2009.05.05 Tuesday
転職、そしてお引越し
いろいろばたばたしてましたが、ようやくちょっと落ち着いたのでまとめ。
まず、3年間お世話になった渋谷の会社を卒業しました。 5月は有休消化で、実際は5月末の退社です。 リクルートで営業しかできなかった私が、この会社で新しい職種で何ができるんだろうかと若干戸惑いながら転職したのが2006年。とにかくこの会社の素晴らしい広告システムや文化を世の中にもっと拡げていきたい気持ちで、振り返ってみたら頭から仕事のことが離れる日はほとんどないような働き方をしていたけれど、リクルートの「自ら機会を創り出しその機会によって自らを変えよ」という言葉はとても支えになっていて、転職した時にはなかった仕事を自分で作って、それで自分の存在感を作り上げてきた3年間でした。 先週の金曜日、会社で送別会を開いていただいて、その時に自分がいたチームの人達だけじゃなくて、これまで一緒に働いた色々な部署から人が来てくれて、それがほんとに嬉しかった。元々私が入ったチームは総務部と自分たちで呼ぶような、他のチームがカバーできない狭間みたいなところに進んで向かっていくようなチームで、チームとか関係なしにハブになって動くことが不安でもあり、楽しくもあり。結局この送別会に来てくれた方々を見て、これまでやってきたことは間違ってなかったなとちょっと嬉しくなった。 で、送別会が終わって、そのあといろんな人からメールをもらったり、同僚がブログに書いてくれていたりするのを見て、本格的にさみしくなってしまって、土日は外を歩いていても涙があふれてきたのだけど、そんな気分のまま引っ越しもしたのでした。 引っ越し先は港区で、東京っ子というより西東京っ子な私が初めて山手線エリア内に越してきたわけで、近くにオーガニックのスーパーもないし大好きな吉祥寺も離れてしまったのだけど、新しい部屋はとても快適で、またここからがんばろうかと思っていたりするわけです。 新しい会社は6月からです。 ちょっとゆっくりしたら、たぶんこれまで以上にハードな生活になるのだと思う。私はこういう生き方が好きなんだと思う。でも20代に体験した自分の身を削るようなひどい働き方じゃなくて、休みの時間は丁寧にお掃除して、おいしい野菜で料理を作って、大事な友人たちとゆっくり話したりするような丁寧な生活がしたいと思う。 新しい家は、ベランダが広めなのです。 いっぱい緑を置いて、気持ちよく暮らせたらいいな。 … 2009.05.02 Saturday
最終出社日
![]() きのうは3年お世話になった会社の最終出社日でした。 送別会もあってほんとに感動したのだけど、今は若干さみしくなってしまいそうなのでこの勢いで引っ越しして、落ち着いたらまとめて書こうと思います。 大好きな会社です。 … 2009.04.16 Thursday
大阪に行って帰ってきたよ
きのう夕方の飛行機に乗るはずが、ばたばたして着いたの夜。
で、今日セミナー2本あって、それ以外にアポ1件こなして、夜東京に戻って。 最終のJALの予定が1本前にぎりぎりすべりこんで、一番後ろの席でやだなーと思ってたら、隣が空いてたり、お弁当食べ始めたらほんとは前から順番なはずの飲み物を一番先に出してくれたり、着陸の時に本読んでたらさりげなく読書灯つけてくれたり、とてもいい気持ちで東京に着いて、リムジンぎりぎりで切符買ったら間違って1時間後の切符買っちゃって焦ってリムジンの運転手さんにごめんなさいしたら、大丈夫ですよーって乗せてくれたり、いやほんとすみませんありがとうございます、みたいないい日でした。 色々あります。ありますよ。 泣いたり笑ったり。 人の優しい気持ちが、ここ数日ほんとに響いておりまする。 明日で週末でする。長い1週間だね。 1/106 PAGES >>
|
![]() |
MASTER
CALENDAR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
SPONSORED LINKS
OTHERS
|